Aそれぞれ利用者さんの環境により、当社や行政機関の担当者と連携をとってやりくりしますので、大丈夫です。利用者さんやご親族の意向などを十分考慮した上で支援を行います。ただ、当社が勝手に動くわけにはいかないので、事前にご親族(相続人)などからご承諾をいただく部分があります。
A利用者さんができることはなるべくご自身でして頂き、どうしても出来ない部分やご親族もお手伝いできない部分だけを支援いたします。押し売りのようなことは一切ありません。
A基本的に「身元引受人」をする場合、利用者の支援は全て当社にて行います。ご存じのように、入院中や入所中は細かな支援が必要であり、不在中のライフライン管理・郵便物管理、場合によっては自宅の清掃なども必要となり、小さな利益ではありますが、たくさんの方を長く支援することで成り立っています。
A基本的にご自身でできる場合はお任せしておりますが、病院や施設によって預かっていただけない場合は「社会福祉協議会が行っている金銭管理サービス(権利擁護事業)をご契約いただくか」「当社に資金管理をお任せいただくか」をご選択いただけます。 当社にお任せいただく場合の資金管理については、他社サービスと異なり、管理料は0円、預かり証発行、施錠書庫管理など十分な安全対策と、本部監査人への報告義務もあり、2段階管理にて大切なご資産をお守りしています。
お電話で受付中(平日9:00~18:00)
024-905-1257